
訪問看護リハビリステーションhappiness古島、作業療法士の金城です!
やっと沖縄も朝、夕は涼しく過ごしやすい季節になって来ました。太陽が登る前の雰囲気が好きです。
とはいっても日中はまだ暑い!自然の虫達もまだまだ元気です。
そこに!!奴も現れてしまいました…
そう!皆さんご存知のサキシマハブさんです!(サキシマだと思いますが、サキシマはもっと黄色っぽいような…) ご存知ですか?ハブですw
車で帰宅時、向かいの家の前の道に今にも飛びかかりそうな構えでいる奴。
夜は街灯も少なく暗いので危ない。家や庭の敷地内逃げられたらヤバイ。それより周囲の家には子供達もたくさんいるので、二次被害を回避する為、無駄な殺生はしたくありませんが、やむなく…御覧の通りです。
ここら辺でサキシマハブを見掛けるのは初めてで1匹見つかったって事はまたまだたくさんいると思います。皆さんも夜道には気をつけましょう。特に雨降り後は出やすいような気がします。
それより…車から出てハブ退治しに行こうとした時、子供が… 「お父さん危ない、死ぬよ!行かないで」と泣きながら服を引っ張られたのには萌えました♪w
大丈夫です。頭ペンペンで御覧の通りです。
以上、金城でした!
那覇市事業所TEL: 098-988-9740
沖縄市事業所TEL: 098-934-8701
Email: info@social-action.jp
営業時間: 月〜土曜日 8:30〜17:30
訪問時間: 8:30〜17:30(24時間緊急時対応)
休日: 日曜・祝祭日
※ 訪問エリア: 中南部全域