
こんにちは😊
リハビリ部長の山川です!
代表の崎濱とともにうらそえ介護福祉士会が主催するセミナーに参加してきました。
佐々木 淳 氏(医師・医療法人社団悠翔会理事長、診療部長)
加藤 忠相 氏(株式会社あおいけあ代表取締役)
高瀬 比佐子 氏(ケアマネージャー・NPO法人未来をつくるKaigoカフェ代表)
高良 孔明 氏(歯科医師・高良歯科副院長)
与那覇 涼 氏(介護福祉士・うらそえ介護福祉士会会長)
そうそうたる講師陣もあり、会場は満員で非常に賑やかな雰囲気で開催されていました。
首都圏でご活躍されている方々の話を聞いて、沖縄の在宅医療=介護の連携や認知度の低さや、介護職とは、ケアとは何か、など気付きの多い時間となりました。
地域・社会の現状をどうにかしたいと行動を起こしている(action)、うらそえ介護福祉士会の皆様の熱意や、それを応援する登壇者の方々の想いを拝聴出来た事は、私にとって今後の展望をより具体化し行動していく上でのヒントになりました。
弊社の社名でもある
「Social action」:「社会変革」
社会を動かす前に、身の回りにいるスタッフも巻き込めるように私自身がaction出来るように心掛けていきたいと思います。
セミナー後に登壇者の方々に御挨拶をしていると、ありがたいことに佐々木先生の写真に御一緒させて頂きました。